fc2ブログ
アニメ、ゲーム、漫画の画像や待ち受け、キャラクターの画像。 最近は携帯用に力を入れてます。
  規制ばっかりじゃつまんないやん♪もっと見るべきである!  
コメントにてリクエスト受け付け
--/--/--(--)--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2037/12/24(木)00:00
―ブロ友―

聖徳TAISHIの気まぐれブログ


拍手コメントしてくださる方ありがとうございます。

画像を見た方は拍手してくれると嬉しいです。
リクエストがありましたら記事のコメントや拍手コメントか下記のアンケートにて受け付けます。
アンケート

画像サイト運営されてる方、素材提供出来ますのでコメントに書きこんでください。

普段貴方の所に眠っている画像をアップしてみませんか?
貴方の書き込みでこのアップローダーは成長します。二次元オンリーです。
画像掲示板

二次元ランキング 萌彩園
ANIME-STYLE Silhouette☆Ranking 
画像★KING

"無料レンタル掲示板FRBBS"
関連記事
スポンサーサイト



2016/06/03(金)15:10
この結果を、協会も選手もファンも謙虚に受け止める必要があると思います。
いつも会場が日本で、興業的な盛り上げ方をしているうちは、結果は同じ。
ファンも見方を変えるべき。
悪いプレーをしたら、ブーイングすべきでしょ。
まずは「ニッポン チャチャチャ」をやめましょう。
今のバレーボールは、スポーツではなくショーです。

サーブミスが多かったみたいだけど海藻みたいな前髪が邪魔じゃないのかと思ったんだけど。
ちなみに、禿げてる人はサーブミスが少なかった目に感じた。

本当にジャニーズ呼ぶのやめて、ガラガラの体育館でやらないと。
満員の体育館で本人達が自分がアイドルになったと勘違いしてるから弱いんだと思う。テレビ中継も不要。

毎回思うが本気でオリンピック出場権獲得する気ないでしょ
日本代表ってことは日本人のバレー選手のトップが出てくるはずなのにVリーグの優勝チームの選手とかリーグで個人ランキングに上位の選手が選ばれてないもの
セッターの控えなんて誰だよ?
石川みたいに力があるなら選ばれるのは大歓迎だが、試合を作るセッターとか攻撃の要はもっとトップの選手を連れてこいよ
毎回思うけどオリンピックは育成の場じゃないぞ

今回の敗退でさらに競技人口の減少に拍車がかかりますね、特に男子バレー(高校)2003年→2011年を比較すると12593人の減少で何と26.1%も減。4分の1以上競技人口が減るという現象、バスケはそこまでもないし、ちなみにサッカー野球は増えてます。
少子化も含め、10年後バレーは大丈夫ですか?

スコアしか見てないが、正直、選手の気迫が感じられなかったし、それ以前に技術、パワー全てにおいて劣っていたと思った。アジアですら勝てないのにオリンピック出場は夢物語だね。

バレーもバスケット同様体格差で日本人は勝負できなくなったみたいだね。バレーは接触がない分スピードで勝負できるかと思ったが世界は2mの体格でスピードが付いてきて世界の進化に日本は置いてきぼりになっている感じがした。
特に日本男子バレーは相変わらずの単細胞バレーで何も変わっていない。
東京オリンピックは開催国枠があるがこのままじゃ予選敗戦国より弱くて申し訳ない。

筋力が全てではないと思うけど、海外の選手と全日本の選手の腕を見比べたら全然違うもん。
もっと筋トレした方がいいんじゃない?
男子って、もうずっと監督・コーチがコロコロ変わってるけど、首脳陣がダメなのか、選手がダメなのか・・・?
中国に負けた後、ポーランドとの試合前、「戦えるだけで幸せ」ってコメントが出た時点で、これはオリンピック行けないなって思った。
危機感なさすぎ。
ほんとにオリンピックに行くつもりだったら、「地力は向こうが上でも、1セットでも多く取って次につなげたい」って思うんじゃないの?
女子は「絶対出るんだ!」ってハラが据わってたから出場権取れたんだと思う。

この大会全体に言える事だが、選手や監督よりも、ジャニーズが目立ったり。
女子の大会では、解説の川合俊一さんも言っていたが、勝ち点1で五輪出場決定となる状況だったが、試合の途中で決定した為、場内アナウンスで盛り上がり過ぎた為、選手たちは、まだ知らないのに、知ってしまい、第5セットは消化試合状態となり、結局負けるという運営の大失態。
これでは、勝てる試合も勝てない。

負けても誰1人として泣かない。観客はブーイングもせずいい試合だったと拍手。こんなのサッカーなど他スポーツではあり得ない。
[<男子バレー速報>日本、豪州にストレート負けでリオ五輪出場権逃す!]の続きを読む
関連記事
2016/05/31(火)09:47
失敗して株価が16000円台だったらすごいじゃないか。
成功したら20000円か?
民主党の経済政策は成功したら12000円?

反省するだけ猿の方が良さそうです。
選挙区では演説に誰も来ないし、来ても罵倒されるだけなんだよね。この人。
前回の選挙の時、誰も見ず立ち止まらず、ビラは捨てられ「うるせー!お前なんか要らねーんだよ!」と言われているのを見たときには笑ってしまったよ。

政権交代でも、絶対に民進党だけは嫌です。
民主党時代、どれだけ嘘を言ってきたのですか?
ガソリン値下げは、高速道路無料化は?年金は?
ガソリン値下げと無料化は、政権を取った与党になったときにすぐに出来ましたよね。口で言えば良いだけなんですから。
それを予算がないとかなんとか理由をつけて結局なかったことにしましたよね。
最初から出来ないことをさも出来るようなふりするような政党には任せられませんよ。

尖閣諸島、盗られそうなんですけど。
当時の首相が「ASEAN会議で波風立てたくないから」とか意味不明な弱腰対応でクソ船長を無罪放免にしたせいで、尖閣に堂々と侵入する土壌をしっかり作ってくれたのがアンタのレガシーですかね。
大震災では無駄な口出しで現場を混乱させるだけで何もしてない。アンタがいたことで却ってマイナス。エネルギー政策もアンタの思い付き政策のお蔭で大混乱。一般家庭に全部しわ寄せイッてますけど。
何でよりによってこの人が首相の時に、こうも国のピンチが立て続いたのか。自民支持者ではないけど、それでも少なくとも尖閣の件は自民党政権だったら毅然とした対応をしてくれただろうなと思わずにはいられない。
何もしてないどころか国にとってマイナスしか残してない元首相がいったいどの口で誰の批判を出来るというのか。鏡100回見て出直してきてほしい。

CO2を25%削減しても全く無意味。
温室効果ガスってのも根拠は乏しい。
CO2増で温暖化?
利権獲得などの金稼ぎ名目なだけ。
気温上昇を抑え体感温度を下げ、湿度を適正にするなら木を植え河川を作り風通しを良くし、高層ビルを無くせば全て解決する。
都内であれば例えると渋谷駅周辺に一級河川を復活させ、緑化し地上は公園、地下に駅という風に変えれば周辺の夏場の急激な温度上昇を抑えられる。
風通しも良くなり、体感温度も丁度良くなる。
以前、そういうコンセプトを見た覚えがある。
こういうのが温暖化対策とやらに無いってのが不思議で理解しがたいなと思っているよw

この人や鳩山某が発言するたびに、ただでさえ低い民進党の支持率はますます低下するのではないでしょうか?
本当に政権交代させたいなら静かにしていた方がよほどメリットがありますね。
個人的には共産党と組んだ民進党が日本で政権を取ることはありえないし、あってはならないと思いますが。

アベノミクスが八方ふさがりかどうか決めるのはあなたではない。
ましてや民進党でもない。
政権交代をする?どこと?政権交代して欲しい政党なんてないよ。
[菅元首相「政権交代必要。アベノミクスは八方ふさがり」]の続きを読む
関連記事
2016/03/28(月)20:55
民主党を旗揚げしたときも同じこと言ってましたね(笑)

まず、国民に二度と過ちはおかしませんと頭を下げるのが真っ当な人間。
無かった事のように政権交代の叫びを繰り返すのは権力と金が欲しい証拠。
健忘症には政権はムリ。

台湾の民進党が民進党のイメージが悪くなると言っていたが、その通りかもしれない。

民主党政権の時の最悪の景気も、日本の地位が下がったことも本当に悪夢のようだった。
自民党がベストかという思いより、民主党は最悪という思いの方がより強い。
全く期待もしないし、存在が不快

名前が変わっても中身が変わらなければ意味がない。
もう民主党政権に、大多数の人々が懲り懲りしていると思うよ。
政権を取るのは、無理でしょう。

素晴らしい政党です
当選させてはいけない議員を率先して回収してくれてるだなんて
あとは次の選挙で、落選させるだけですね

政権は奪取すれば終わりじゃない。
そこから良い政治をして、国民生活を安定させなくてはいけない。
そのことを忘れて暴走した民主党政権を我々は忘れてない。

民進党 世論調査 支持しない 70数%
って数字出てて 見てるのに 政権交代へのチャンス!だって見解する脳みそがもうね・・・ 
チャンスの意味が解って使ってるなら世の中が見えてないセリフと思考だし、チャンスの意味も解らないで使ってるなら ただのバカだし
そんなアホ集団に 任せられるわけねーだろ
せめて チャンスをチャレンジぐらいで言ったらまだ つじつまが合うのに
まぁ つじつまの合わない答弁や政策ばかりの政党だからな
なにから なにまで 辻褄の合わない政党集団
民進党
やっぱり こんな連中に政治はできねーよ
[民進党、156人で旗揚げ=初代代表に岡田氏―「政権交代へラストチャンス」]の続きを読む
関連記事
2016/03/17(木)13:48
明細と領収書を都民に提示しろ!
一人一日50万円は異常。半分の25万円でも異常に高い。
それとこれだけの費用に見合う成果が何だったのか、詳細な報告書をハゲマスは書いて出す事。どうせ奴らの家族や親戚への土産代も入っているだろう。
兵庫の野々村より何倍も問題がある。

石原さんも自分の息子のアートに巨額の税金使っていたけど、この人のの金銭感覚もひどいもんですね!
東京オリンピックの都の予算も思いやられますね!

ちゃんとテレビで報道してくれるかな?
猪瀬氏のときは毎日報道していたけど?
なんで報道しないのかな?
何か違いがあるのですか?
報道しないのかな自由なのかな?

「2020年東京五輪・パラリンピック開催に向け“都市外交”」って一体何をするの?お金掛ける以上、結果を出さないと。
でも何が目的か分からないから、結果も何もない。ただの無駄遣い。
もっと税金を有効に使うべきところがあるはず。

前の知事までは良くも悪くも政策でニュースになってたけど、この人になってからは、どうでも良い事や無駄遣いのニュースしか聞きませんね。
なんだか民主党が政権を取ってた頃の日本と同じ匂いがするんだけど、東京都民はこんな知事で良いの?いい加減リコールしたら?

枡添知事が当選した当時、なぜこの人が都知事に?と思った。
しかし、これが都民が選んだ知事なのだから、あとは都民がこの事をどの様に評価するかの問題だろう。

東京都民は、待機児童とか、高齢者施設とかのたくさんの問題がある中で、このような浪費をよく許せるなぁ。それとも都政に意見を言える仕組みがないのかな。議員は何をしているのか。

こいつ、本当に毎日仕事してんの?
猪瀬さんの時は仕事ぶりが分かったんだけど、この男になってから無駄遣いのみって印象がある。
こんなの選んじゃった都民に責任がある。

海外視察は、HISとかで格安チケット使ってやってくれないかな?
あと、国内はブラックバス会社でチャーターして。
そうすれば、庶民の金銭感覚が理解出来るようになるよ。

都知事だから?オリンピックの為?
サッカー観戦って………仕事ではなく遊びにしか取れないよね。私もそうだが海外旅行すら行った事ない方なんて沢山いるよ。税金使って遊ばないでくれよ。

ひで~使い方だわ。出張して都民になにか利益をもたらしたのか?
常々おもうけど、こうした視察には上限で、ひとり20まんまでは東京都がもつけどあとはなにがあっても自腹にしたほうがいいかも。

もうこいつの給料は成功報酬にしよう。
誰もが認める成果を出すまでは給料出すな。

私が知事や議員の立場なら、安全面等の問題はあるのか知らないがフライトはビジネス、ホテルもビジネス、飯も500円くらいの弁当でいいよ。
仕事しに行ってんだろ?それで十分だわ。
[舛添都知事のロンドン・パリ出張費 20人で5000万円]の続きを読む
関連記事
2016/03/12(土)07:40
元保育士です。
重労働の割に給料が安い。
人の命を預かるという責任の大きさ。
親のクレームのひどさ。
これで鬱になって辞めていく同僚を何人も見てきました…。
こんな状態で保育士の仕事に復帰なんてできない。
預かってもらって当たり前という親たちの意識も変えてもらわないと保育士確保は難しいでしょう。

まだ寒いのに赤ちゃん乗っけたベビーカーで包囲なんかしたくないよ…。寒くて可哀想だよ。

うちも保育園落ちたし収入ないから二人目諦めたけどそれは子供のせいじゃない。
だから子供やベビーカーを武器にしないでほしい。
キツキツの生活でも子供は純粋に育つということを忘れないでほしい。

デモしてる人たちは保育園増やせしか言わないけど、低賃金の保育士の人生とかどうでもよくて、自分だけよければいい、のが丸見え。
まずはあなた方が保育士に高い対価を払いなさい

民主党政権が保育所の予算を大幅削減したのに、民主党に署名渡しても…。
一応、自民政権になってから保育所やこどもの保育に関わる予算はアップしてますよ。
あと、地域住民の保育所の設置反対運動もけっこう多い。騒音や保護者の交通ルール、マナー違反を危惧してるのか。
ベビーカーで包囲する前に、もっと考えること、わが身を翻ること、やれることがあるんじゃない?

産む前から住んでいる地域の待機児童など分かるはず。
賃貸に住んでいるならば待機児童などが少ない地域に引っ越すこともできる。
不足地域は増やすにも反対が根強くあることも理解してほしい。
何でも行政におんぶにだっこでも困るんじゃないでしょうか?
1億総活躍といってもこれから枠組みを作るわけで言った翌日から全てがらりと変わるわけない。変えるために動いているわけで、言葉尻捕まえて屁理屈で訴えるのはどうかと思う。
投稿者が誰なのか特定すべきなのでは?
個人の呟きがここまで出回ることに違和感を感じる。
可笑しすぎる。

申し訳ないが、なんかモンペの集団みたい・・・。
いつだったか、保育士の資格持ってる人が、ほんのチョットの怪我や熱でも親が乗り込んできて、「何で!どうして!あんたプロでしょ!」って捲くし立てて来て精神的に追い詰められるって言ってた。
子供は可愛いからお世話してあげたいけど、親が怖くて保育士やりたくないんだって。
政策的な問題もあるけど、預ける親にも問題がありありなんだなぁと思わずにはいられない。
この意見にも噛みつかれそうだなσ(^_^;)

電車内のベビーカーや子どもの鳴き声が迷惑がられるってよく話題になるけど実際に迷惑になるやつがいるからじゃない?
親同士で団結するならまずはマナー向上とか日頃の行いでしょ。
だから待機児童とか問題になっても味方してもらえないんだよ。
自分の都合だけで主張するな。
少子化とか確かに問題なんだけど、都合良く騒いでるだけに見えて共感できない。
[「ベビーカーで国会包囲したい」 「#保育園落ちた」27000人の署名が国会へ]の続きを読む
関連記事
2016/03/09(水)13:40
あの国連で偉そうに勧告読み上げていたインド人のオバンは日本にとやかく言う暇あったらテメーの国のカースト制度という大差別を何とかしろや( ゚Д゚)/ヴォケ!!

国連は戦地慰安所を設けていた全ての国に対して同じ事を言うべき。
なぜ日本にだけ言う?
特定の国、組織、人種の意志が働いていることは明白。

女性に不利っぽいことがあったら、なんでも糾弾すれば、仕事をした気になる人々。
真実を調べようなんて感覚はもともとない。

このような情報をNHKをはじめ各民放キー局がメインのニュース番組でガンガン報道すべきだろうが、おそらくスルーもしくは軽く触れる程度だろう。
日本のテレビ局は日本人の利益になるために在るべきなのに情け無い。

これまで日本は散々謝罪し、膨大な補償もしてきているのに、いまだに日本だけが悪者にされている感が本当に許せない。
第二次世界大戦後に後に生まれた人間が大半となった今、いつまで私達が補償しないといけないのだ。
いつまでも日本が黙って金を払っていると思うな。

国連は事務総長の自分の母国に対する手柄づくりの場所ではないし、今の日本はそれほど国連に協力する必要はない。
そんなものに寄付しても先進国とはならないしイニシアチブも握れない。
過去になぜ日本が国連を脱退したのかみんな知ってるでしょ?
不条理は昔からじゃないのかね。

一度は正面切ってぶつからなきゃいけない時があるんだよ。
今まで丸く納めようとしてのらりくらり交わしてきたつもりかもしれないがそれが間違いだったということ。
外務省外務大臣は腹を括って対峙するべき。
いつまでも遺憾遺憾は通用しないよ。
後、河野洋平は証人喚問、はよ。

この国連女子差別撤廃委員て何様なの?
どこの国の誰が偉そうなこと言ってんだろ?
他記事でみたけど女性天皇についての皇室典範にまで差別とか報告があったらしく、政府が抗議してやっと削除されたんだって?
もうここまでくるとさすがに看過できない。
皇室の歴史や伝統、ひいては日本の歴史そのものにまで図々しくモノ申すとか何様だって話。
いくら日本がWW2の敗戦国だからって、ここまでコケにされ続けられたら黙ってられない。
日本はキチンと抗議していかないと本当にダメ。
世界は日本の察しと思いやり文化なんて知らないから、敢えて抗議しない美徳なんて理解できてない。
講義しない=事実だと勘違いさせている。
それもこれも戦後の「なぁなぁ」、「腰抜け外交」のツケであり、この舐められた対応だよ。
若い人はこれから世界でも勝負するわけだし、国連の敗戦国としての日本の扱いをキチンと国民に公表、記録するべき。

民間団体の方々のは是非国連で訴えてほしいです。
慰安婦の話より、欧州中東アフリカ大陸、オセアニアは今だに人身売買が盛んだろうに。それと難民もそうだろうし、そこから売られていく人、行方不明になる人、イスラム国もそうだろう。今そこが一番問題だろうに。
意味のない国連○○委員会は無くして欲しい

今回の審議では、自称「日本人」と言う団体が大挙して押し寄せ、日本パッシングを展開したそうですね。こうした自称の連中についても対策が必要かと。

脱退こそするべきではないが、遺憾の意を込めて拠出金の支払いを一時止めれば良いと思う
日本は一時アメリカに次いで多く払っていた事もあったし…お金を出せば良いって事ではないがあまりにも酷くないか?

女性天皇を認めないのは差別的とか…日本の皇室にも言及しようとか、どんだけ国連様は偉いんだよ!
事務総長が変わったところできっと何も変わらないだろうな。
分担金停止…脱退も視野に入れて、もっと声を大きく出していくべき。
それでも変化ないなら、いよいよ脱退すべき。
[「日本たたきの国際機関に大金出すのは不条理」民間団体訴え]の続きを読む
関連記事

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも一覧


オリエントの夢物語

アラフォー女子が1からスタート!女性だけで団結して成功するアフィリエイト実践

黒夢画像倉庫

さくのブログ

お勧めおしゃれカフェ紹介 関西 大阪梅田 兵庫神戸 奈良 京都嵐山 和歌山 おしゃれカフェ 絶景ポイント

ステラシステム深層心海跡地

IGA代表取締役の日常

ハピタスで稼ぐコツ

そんなことより作業しようぜ!BGM紹介するからさ!

ゲームトリビア404

タイムマシンにおねがい

エンロハルバル。

鮮血はにー!

輪廻眼を持つ主夫kunitarouzaの育児・子育て日記

巨人2013 歴代最強打線 日本一への挑戦 原辰徳

かわいいうさぎ”きなこ”のブログ ~最愛のペットを亡くして伝えたいこと~

よっちるげーまーずのブログ

主成分:本、写真、アニメ

股布量産所

凡人の現

シ★ェ☆イ★ク的な〇〇発信中!

Mr.スポーツ大好きの人生を変える名言集

若干、寝不足のキノコによる。。。

てるてるぼうず

真紅の壷

めろん・そーだのひとことにっき

ガンプラ

おもしろき こともなき世を おもしろく すみなしものは 心なりけり

映画好きDKの日常

新生みるきぃ☆Way!

ぎのさんのスタホ3

アニメ日和

ソイヤッサアアアア!

最強アニメ大戦(*´ω`*)

たまごあにめ

テイルズのお部屋

新鮮組!ニコ動にて

(´・ω・`)と日課

吉岡アウトドア研究所

お勧め洋楽 パンク・ロック

 | 子供達に(´・ω・`)TOPへ |  Next
Designed by DAIGO / Material by ARCHIMIX
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。